【BDSP自動化02】ふれあい広場できのみ集め【ダイパリメイク】

ますたーです。こんにちは。

今回はダイパリメイク自動化記事第2弾として、「ふれあい広場」での「きのみ」集めを自動化しました。

 

なお、Arduino Leonardo自動化の導入・機材構成については導入記事を参考にしてください。

導入記事:【Arduino自動化01】Arduino開発環境の導入

※本ブログに初めてお越しの方は「本ブログについて」もぜひ、ご覧ください。

 

概要

ヨスガシティ北にある「ふれあい広場」でイーブイ6匹を連れてきのみを集め続ける自動化です。完全放置で、ポフィンづくり用の「きのみ」9種類*1や、ボールシールなどを手に入れることができます

f:id:tangential_star:20211211223108g:plain
f:id:tangential_star:20211211223200p:plain
ふれあい広場でイーブイ6匹を連れ歩き。一定歩数で「きのみ」などを拾ってくれる。
ポフィンづくりには欠かせない、9種類のきのみはここでしか入手できない

このプログラムは丸1日放置が可能です。わずか2時間放置しただけでも、画面で確認できるだけで「93個」ものレアきのみを拾い集めることができました。なお、拾えるきのみは9種類ですが、画面上には7種類しか映っていないため、実際の時間あたりのきのみ効率はもっと良いということを念頭に置く必要があります。

なお、余談ですが、一緒に走り回ることで「なかよし度」も上がるため、レベルの高いポフィンを作るためにも長時間放置がオススメ*2です

f:id:tangential_star:20211207003130g:plain

2時間放置で、画面に映っているだけでも93個ものレアきのみが拾えたぞ

*1:ゴスのみ・モコシのみ・ラブタのみ・ノメルのみ・ノワキのみ・シーヤのみ・カイスのみ・ドリのみ・ベリブのみ

*2:なかよし度が高いポケモンと一緒にふれあい広場でポフィンを作ると、必要な調理時間が短くなるようです(筆者検証)

続きを読む

【BDSP自動化01】バトルサーチャーで自動お金稼ぎ【ダイパリメイク】

ますたーです。こんにちは!

今回は、ポケモンBDSP(ダイパリメイク)の「お金稼ぎ」を自動化しました。

 

なお、Arduino Leonardo自動化の導入・機材構成については導入記事を参考にしてください。

導入記事:【Arduino自動化01】Arduino開発環境の導入

※本ブログに初めてお越しの方は「本ブログについて」もぜひ、ご覧ください。

 

概要

「バトルサーチャー」を使って、212番道路にいるジェントルマンのサダミツと再戦し続けて、賞金をいただく自動化です。約30分完全放置で244,480円*1稼げました(時給換算459,000円)

f:id:tangential_star:20211123222346g:plain
f:id:tangential_star:20211123222414p:plain
バトルサーチャーで212番道路のジェントルマンと再戦し続ける
※金額はヒードラン撃破/捕獲の前。撃破すれば1試合24480円まで跳ね上がるぞ

なお、上記の金額は、殿堂入り後・ヒードラン捕獲前のROM*2で、先頭ポケモンには「おまもりこばん」*3を持たせた1ターン周回です。ヒードラン撃破後であれば、更に効率よく稼げると思われます。

f:id:tangential_star:20211123213633g:plain

約30分の完全放置で、おこづかいが244,800円増えた!

*1:殿堂入り後・ヒードラン撃破前の参考金額です

*2:ヒードランを捕獲または撃破することで、NPCからもらえる賞金額がさらに上がるという報告があります

*3:「おまもりこばん」は、もらえる賞金額が2倍になるアイテムで、今作BDSPではヨスガシティ北にある「ふれあいひろば」に落ちています

続きを読む

【Arduino自動化22】ウッウロボ自動合成【アメざいく・わざレコード・オシャボ集め】

ますたーです。こんにちは。

今回は、ウッウロボにレシピ通りに道具を入れ続ける自動化の記事です。

本ブログを2020年11月7日に公開してから、本日、おかげさまで1周年を迎えました!!。これからもよろしくお願いいたします

 

なお、Arduino Leonardo自動化の導入・機材構成については導入記事を参考にしてください。

導入記事:【Arduino自動化01】Arduino開発環境の導入

※本ブログに初めてお越しの方は「本ブログについて」もぜひ、ご覧ください。

 

概要

ウッウロボにアイテムを入れて、道具を作り続けます。もちろん、アイテムを入れる順番はプログラムで指定可能です。
※ウッウロボの特性上「セーブ」されます。くれぐれも自己責任でご利用ください

f:id:tangential_star:20211031182345p:plain
f:id:tangential_star:20211031181836g:plain
複雑なレシピでもしっかりとウッウロボに自動投入してくれる。アメざいく厳選もお手の物だ
続きを読む

【Arduino自動化21】自動ドロップアイテム回収【ミント島でミント集め】

ますたーです。こんにちは。

今回は、ドロップアイテムの無限回収の記事です。自動でミント回収ができます。

Arduino自動化記事も第21回。引き続きよろしくお願いします。

 

なお、Arduino Leonardo自動化の導入・機材構成については導入記事を参考にしてください。

導入記事:【Arduino自動化01】Arduino開発環境の導入

※本ブログに初めてお越しの方は「本ブログについて」もぜひ、ご覧ください。

 

概要

目の前のドロップアイテム(キラキラ光るアイテム)を延々と回収し続けます。

★NintendoSwitch Ver.13.0アップデート対応済です。
★NintendoSwitch Ver.15.0アップデート対応済です(2022年10月23日追記)。

f:id:tangential_star:20211018001718p:plain
f:id:tangential_star:20211016184833g:plain
キャンプを2回挟むことでアイテムが復活。自動で延々とミントを拾い続けるぞ
続きを読む

【Arduino自動化20】Switch2台で「完全」自動!レイドバトル自動周回【デリバード・色違いレイドなど】

ますたーです。こんにちは。

今回はSwitchを2台使った、「完全自動」レイドバトル自動周回の記事です。

本ブログのArduino自動化記事記念すべき「第20回」に相応しい内容ですね。YouTubeにも動画をアップしました!

 

なお、Arduino Leonardo自動化の導入・機材構成については導入記事を参考にしてください。

導入記事:【Arduino自動化01】Arduino開発環境の導入

※本ブログに初めてお越しの方は「本ブログについて」もぜひ、ご覧ください。

 

概要

Nintendo SwitchArduino Leonardoを2組を使い、片方でレイド募集、もう片方でレイド周回を行います。おそらく、完全自動で同一レイド周回ができる最適解です。

※1人(1台)で周回する場合は第19回の記事、ローカル配布だけを行いたい場合は第18回の記事をご覧ください
※本記事は、2組の機材が必要です。Arduinoの接続にはジャンパーケーブル(オス-オス)が3本必要です(後述)

f:id:tangential_star:20211009123347p:plain
f:id:tangential_star:20211009122137g:plain
Switch2台でレイドバトルを「完全」自動で周回。レイド報酬稼ぎや乱数色違いの捕獲が自動化できる!
続きを読む

【速報】Nintendo Switch ver. 13.0アプデ対応に関して【重要】

ますたーです。こんにちは。

今回は、2021年9月15日に公開されたNintendo Switchファームウェアアップデート「Ver. 13.0」に関する速報記事です。5日遅れですが速報にしておきます!

 

概要(というか結論)

結論から言うと、今回のアップデートにより、一部のArduino自動化プログラムはそのままでは動作しなくなりました。ただし、本ブログで公開しているArduino Leonardo自動化プログラムについては、2021/9/20 23:20時点で修正対応が完了しております。

(現在は修正版のソースコードを公開しています)

Ver. 13.0へのアップデートより前に書き込んだArduinoを使っている人は、再度プログラムのコンパイルと書き込みをし直す必要がありますので注意してください。

内容としては以上です。

 

※一応、詳しくは下記にまとめています。

続きを読む

【Arduino自動化19】ねがいのかたまりで自動レイドバトル周回【完全放置で「けいけんアメ」「ヨロイこうせき」】

ますたーです。こんにちは(お久しぶりです)。

前回の記事は完全に趣味(レジンキーキャップづくり)の話でしたが、今回は「ポケモン自動化」19件目の記事となります。

 

今回の内容は「『ねがいのかたまり』を自動で投げ入れて、レイドバトルに挑戦し続ける自動化」のプログラム紹介です。けいけんアメ・ダイマックスアメ稼ぎに使えます。

また、例えば、ハニカーム島で使えば「ヨロイこうせき(教え技習得)」と「ダイミツ(ウーラオスのキョダイマックス習得)」も合わせて収集できます。

 

なお、Arduino Leonardo自動化の導入・機材構成については導入記事を参考にしてください。

導入記事:【Arduino自動化01】Arduino開発環境の導入

※本ブログに初めてお越しの方は「本ブログについて」もぜひ、ご覧ください。

 

概要

1台のSwitchで、レイドバトルに完全自動で「ひとりで挑戦!」し続けます。
※ローカル通信でのレイド周回(みんなで挑戦)する場合は、第18回の記事を御覧ください
※2台のSwitchで周回を自動化する場合は、第20回の記事を御覧ください(2021/10/10追記)

f:id:tangential_star:20210919200733g:plain
f:id:tangential_star:20210919221732p:plain
レイドバトルを自動で周回できる。けいけんアメ・ヨロイこうせきなどを集めよう
続きを読む

【趣味】メカニカルキーボードのキーキャップをレジンで作る【YouTube同時更新!】

こんにちは。ますたーです。

 

今回は、完全に趣味のお話です。メカニカルキーボードのキーキャップを自作してデコレーションする、という記事です。

なんと、このブログ始まって以来初めてのポケモン自動化「以外」の記事になります(ポケモンにデコレーションしてるのでセーフ?)。

 

※本ブログに初めてお越しの方は「本ブログについて」もぜひ、ご覧ください。

 

概要

本記事では、カニカルキーボード のオリジナルキーキャップを「レジン」で作る、その手順を紹介します。

f:id:tangential_star:20210820190822j:plain
f:id:tangential_star:20210820190804g:plain
キーボードの「キャップ」をレジンで作るとオリジナルなものに早変わり!おっしゃれー
続きを読む