【SV自動化03】コレクレーのコイン回収【パルデア十景めぐり】

あけましておめでとうございます。ますたーです。

 

今回はポケモンSVの「コレクレーのコイン」を自動で回収する記事です(お年玉かな?)。パルデア十景を巡ることで、景観も楽しめます(初日の出かな?)

ポケモンSV自動化の記事、第3弾となります。

 

なお、Arduino Leonardo自動化の導入・機材構成については導入記事を参考にしてください。

導入記事:【Arduino自動化01】Arduino開発環境の導入
 (または 【2022年12月最新版】ZIP版IDEでのArduino開発環境の構築

※本ブログに初めてお越しの方は「本ブログについて」もぜひ、ご覧ください。

 

概要

パルデア十景をめぐり、各地にいるコレクレー(とほフォルム)に話しかけて「コレクレーのコイン」を自動で集めてくれます。パルデア十景を5分52秒で1周し、コレクレーのコインを平均12.86枚を拾い集めることができました*1。単位時間に換算すると、1時間あたりの回収実績が131枚となります*2約8時間で999枚カンストできる計算になりますね*3

パルデア十景(10箇所のフォトスポット)の看板にいるコレクレーに話しかけてコインを集める
1周あたり5分52秒(日付変更・リセット込)で、拾えたコインは平均12.86枚だった

※警告:本プログラムは動作中に移動とセーブを行うため、決して目を離さず、利用は「自己責任」でお願いします。特に、貴重な道具やボール・アイテムを利用したり、ポケモンを逃したりする可能性があります*4

*1:平均12.86枚とは、48試行の平均値です。コレクレーが復活していないなどの理由で「何も拾えない(0枚)」の試行も含みます

*2:51試行・4時間58分30秒の実績値656枚から計算

*3:長時間の放置は大変リスクが高いため、推奨しません。自己責任での利用をお願いします

*4:稀に、意図せず野生ポケモンにタックルされて戦闘に入ったり、近くに湧いたテラスタルレイドにそらとぶタクシーのカーソルが吸われたりすることがあります。日付変更のためにリセットを挟むため、セーブさえされなければループは破綻しませんが、セーブされた場合、貴重な道具やアイテムを利用してしまう可能性があります。またその特性上、セーブ後は意図しない挙動となるため、非常に危険です。なお、筆者は、7時間の検証中、2度、野生ポケモンにタックルされて戦闘が発生しました。

続きを読む

【2022年12月最新版】ZIP版IDEでのArduino開発環境の構築【#Switch自動化 】

こんにちは。ますたーです。

今回はSwitch自動化環境構築の記事です(2022年12月25日最新版。メリークリスマス!)。

本記事は「今から自動化環境を作りたい!」「以前試したけど上手くいかなかった…」という方に向けたものです。既に自動化環境が整っている方はスルーしてOKですし、乗り換えてもOKです。あるいは、他の人に紹介する時には重宝するかもしれません。

 

※本ブログに初めてお越しの方は「本ブログについて」もぜひ、ご覧ください。

 

概要

俗に「ZIP版IDE」と呼ばれる、こちゃてす氏が作成・統合・配布しているオールインワンパッケージを利用した環境構築記事です。要するに、煩雑な手続き*1を踏むことなく、主要なSwitch自動化ブログのプログラムが全部つかえるようになります*2

導入も比較的簡単なので、もしかしたら初心者にも嬉しいかもしれません。まさに、2022年までの知の集合・集大成ですね。メリークリスマス!!

こちゃてす氏が提供するオールインワンパッケージの概念図。Switch自動化に必要なものが揃っている!

謝辞:本記事執筆にあたり、ZIP版IDEの開発・配布ほかに携わっている、はんぺん氏 (@hanpen_switch)こちゃてす氏 (@kochatece12)ろっこく氏 (@Rokkoku_I)に厚く御礼申し上げます。また、本記事ではプログラムの例として、ミドリカワセミ氏 (@alcedogreen)レフマーナ氏 (@lefmarna)のものを紹介しております。この場を借りて、御礼申し上げます。その他、自動化に携わられている皆様に御礼申し上げます(順不同)

警告:本記事で紹介している導入方法およびプログラムの実行はすべて自己責任でお願いします。また、導入サポートはできません。本記事で紹介しているリンク先を含め、関係各所への迷惑行為はご遠慮ください。

※本記事に記載の内容は、2022年12月25日現在の情報に基づきます。最新情報は必ずご自身で確認してください。なお、こちらはWindowsユーザー向けの記事です。

*1:従来、Arduino自動化環境の構築のためにはArduino IDEのダウンロード・インストール、boards.txtの書き換え、ライブラリの導入・一部ダウングレードなど、Switch自動化に必要なセットアップ作業が多くありました。今回のオールインワンパッケージでは、これらの作業が既に済んでいるものが提供されている、ということです

*2:一部例外はあります

続きを読む

【ご報告】本ブログが計200,000PVを達成しました

こんにちは。ますたーです。

 

本日2022年12月20日本ブログの総PV数がついに「200,000」を突破いたしました

本ブログをご覧いただいている皆さま、定期的に覗きに来てくれる皆様のおかげでございます。御礼申し上げます。

そして、開発コミュニティの皆さま、自動化関連の知見を広く公開頂いている先人の皆さまにも、重ねて、厚く御礼申し上げます。

2022年12月20日、本ブログが総計200,000PVを達成!ありがとうございます!!

 


これからも本ブログをどうぞよろしくおねがいします!

続きを読む

【SV自動化02】マリナードタウン「競り」自動化【オシャボ・努力値下げきのみ】

こんにちは。ますたーです。

今回はポケモンSVのマリナードタウンの「競り」自動化の記事です。オシャボや努力値下げきのみ、ハネ系アイテム、進化の石などの収集とにお役立てください。

ポケモンSV自動化の記事、第2弾となります。

 

なお、Arduino Leonardo自動化の導入・機材構成については導入記事を参考にしてください。

導入記事:【Arduino自動化01】Arduino開発環境の導入

※本ブログに初めてお越しの方は「本ブログについて」もぜひ、ご覧ください。

 

概要

マリナードタウンの「競り」を自動で落札し続ける自動化です。お金が尽きるまで永遠に商品を購入し続けます。時々、ガンテツボールや「きんのおうかん」などのレアアイテムも取り扱われます。

落札価格は概ね20万~40万ほどですが、時には70万円を超えることもありますので、十分な資金力を持って臨みましょう。おすすめは、学校最強大会でのお金稼ぎとの併用です。

努力値下げきのみ・オシャボ・ハネ系アイテム・進化の石など、概ねポケモン育成に必要なものはここの競りで補うことができます。ちなみに、体感でだいたい18時間で9,999,999円を使い切ります。大豪遊ですね(笑)

マリナードタウンの「競り」はNPCとのオークション。十分なお金を持っておこう!
日付を変更してリセットすれば、次の商品を買える。ガンテツボールは競り落としたい!

時には70万円以上の値が付くことも。いざ落札してもお金が足りないんじゃ格好がつかない
続きを読む

【SV自動化01】学校最強大会A連打攻略【金策、レベル上げ、時々オシャボ】

こんにちは。ますたーです。

今回はポケモンSVのクリア後の金策「学校最強大会」の自動化の記事です。

ポケモンSV自動化の記事、第1弾となります。

 

なお、Arduino Leonardo自動化の導入・機材構成については導入記事を参考にしてください。

導入記事:【Arduino自動化01】Arduino開発環境の導入

※本ブログに初めてお越しの方は「本ブログについて」もぜひ、ご覧ください。

 

概要

ポケモンSVのシナリオクリア後に開放される、学校最強大会(バトルスクールウォーズ)の攻略自動化です。「おまもりこばん」を持たせれば、1試行あたり約15分で、12万円*1が稼げます。だいたい丸1日24時間の放置でカンストします。

また、優勝賞品としてランダムに道具も受け取れるため、副次的にも美味しい周回となります。稼いだお金はタウリンなどの努力値上げ道具の購入や、マリナードタウンの競りに使いましょう。

シナリオクリア後に開放される「学校最強大会」を自動で攻略(1周あたり約15分)。
お金稼ぎだけでなく、レベル上げもできて、極稀にガンテツボールも手に入るぞ。

丸1日放置すればおこづかいがカンスト(9,999,999円)する。ドーピングアイテムを買おう

*1:おまもりこばん込みで、1回戦:26,400円、2回戦:26,400円、3回戦:33,600円、4回戦:34,560円

続きを読む

【ご報告】ブログが2周年を迎えました【バーチャル特設会場】

こんにちは。ますたーです。

お陰様でこの度、本ブログは2022年11月7日に【2周年】を迎えることができました!

2周年を記念して、下記に特設会場を作ってみました(PC閲覧推奨)。

ますたーの忘備録2周年 特設記念バーチャル会場

スワイプで操作できます
(3Dモデル:Wesai

※PC・Google Chrome推奨。
※CG空間が読み込まれない場合は時間を空けてお試しください(JavaScriptが必要です)
※時間帯によって、5:00-7:59(朝), 8:00-16:59(昼), 17:00-20:59(夕), 21:00-翌4:59(夜)でCG空間の明るさが変わります

 

カテゴリ「ポケモン剣盾Arduino自動化」記事一覧

Arduino Leonardoを使ってポケモン剣盾を自動化しています。デリバードレイドのSwitch2台での「完全」自動化のほか、20以上の自動化ソースが一覧で見られるのでぜひ!
カテゴリ「ポケモン剣盾Arduino自動化」記事一覧

カテゴリ「ダイパリメイクArduino自動化」記事一覧

Arduino Leonardoを使ってポケモンBDSPを自動化しています。ポフィン用のきのみ集めや、ものひろいの自動化など、パワフルかつユニークなソースが並んでいます。
カテゴリ「ダイパリメイクArduino自動化」記事一覧

自動化番外編の記事

Switch自動化の歴史や、ゲームキューブDS Liteの自動化など、自動化にかかわるソースコード以外の記事を並べています。
カテゴリ「自動化番外編」記事一覧

YouTubeチャンネル「ますたーの忘備録」

とてもおもしろい(自画自賛)動画がたくさんあるチャンネルだ。Arduinoによるポケモン自動化、レジンキーボード作成、その他、不定期に更新中!要チェックだ。
https://www.youtube.com/@tangential_star

Youtubeプレイリスト「ポケモン剣盾自動化」

筆者が運用するブログ「ますたーの忘備録」の内容に沿ったポケモン自動化紹介動画です。できるだけわかりやすく丁寧な動画作成・ブログ執筆を心がけています。
https://youtube.com/playlist?list=PLfn-4SAh4GaEoGCUmi3g5ptBeL6yTPgS5

Youtubeプレイリスト「レジンキーボード作成」

「レジン」と呼ばれる合成樹脂を使えば、だれでもカンタンにアクセサリやキーキャップを作ることができます。本再生リストでは、そんな「レジン」を活用したメカニカルキーボードづくりに役立つ知恵や製品・手順などを紹介できればと思います。
https://youtube.com/playlist?list=PLfn-4SAh4GaEAbQNGP2-6-mrWnZ4zMYOm

Youtubeプレイリスト「DS分解・電子工作」

DS Liteを分解して、Arduinoで操作を自動化するための手順紹介&撮影動画です。私が人生で初めて「はんだ付け」にチャレンジしたので、その記念の動画になります。詳しくはブログ記事をご覧ください。
https://youtube.com/playlist?list=PLfn-4SAh4GaHKtxuIn8hB_DJULZybMTBg

Youtubeプレイリスト「ゲームキューブ関連」

ポケモンコロシアム」の攻略に関する動画をまとめた再生リストです。Arduino microを使った「バトル山100人抜き」自動化に関係する動画もまとめています。
https://youtube.com/playlist?list=PLfn-4SAh4GaFA_Mu8qlhXiCRxSXr6GdO_

Youtubeポケモンコロシアム100人抜き自動化」

ポケモンコロシアムの「バトル山100人抜き」を自動で攻略しました!3時間半放置するだけで手持ち4匹に「アースリボン」を付けることができます!
https://youtu.be/pqARyWqLFCE

続きを読む

【アースリボン】ゲームキューブ「ポケモンコロシアム」100人抜き自動化【バトル山】

こんにちは、ますたーです。お久しぶりですかね?

 

今回は21年前のゲーム機「NINTENDO GAMECUBE」を、Arduino microを使って自動化します(16年前のゲーム機「DS Lite」の自動化はコチラ)。

具体的には「ポケモンコロシアム」の「バトル山(シナリオモード)の100人抜き」を自動化し、「アースリボン」の獲得を自動化できるようにしました!

副次的に「ポケクーポン」稼ぎにも使えるかもしれません。

 

※本ブログに初めてお越しの方は「本ブログについて」もぜひ、ご覧ください。

【!】本記事は、キットの組み立てにはんだ付けが必要です。
【!】本記事でのみ、Arduinomicro」を使って動作検証しています*1

 

概要

今回は、Arduinoゲームキューブを接続してポケモンコロシアム」のキー操作を自動化しました。

これにより、約3時間半(3時間24分39秒)放置するだけで「バトル山」の100人抜きの攻略(=リボン回収)ができます。つまり、完全放置で、手持ち4匹にアースリボンを付けることができます。リボンコンプ勢は必見の記事ですね!

(今回は、YouTube動画もちゃんとアップロードしましたよ~!)

ゲームキューブに「Arduino micro」を接続して、コントローラー操作を自動で制御!

3時間24分39秒、放置するだけバトル山を自動攻略してくれる(右上:シリアルモニタ)
100人抜き達成で「アースリボン」を手持ちポケモン全員に付けてもらえるぞ

 

*1:本ブログでは普段、メインでArduino「Leonardo」を使っています。microとLeonardoは「ソースコード」としては互換するはずですが、今回はブレッドボードにピン実装をする所以で、microを利用しています

続きを読む

【解説記事】ポケモンの自動化の歴史と動向【#Switch自動化 】

こんにちは。ますたーです。

今回は「ポケモン自動化」の歴史・動向についての「解説記事」です。

大学生の講義で15週間に分けて説明できるぐらいのボリュームです。講義名は「#Switch自動化 概論 II」とかどうでしょう*1

「これを読まずしてポケモン自動化の歴史は語れない――」そんな記事を目指して書きました。

Switch自動化ユーザー(特にArduino Leonardoユーザー)にとっては、垂涎モノの「歴史の教科書」としてどうぞ。今回は「図表」が多めです!(文章を読み飛ばす人にも優しい設計!)

 

※本ブログに初めてお越しの方は「本ブログについて」もぜひ、ご覧ください。

 

概要

本記事はポケモン自動化」の歴史・動向について、筆者なりに俯瞰的に書き記したものです(先人へのリスペクトを込めて読んでいただければ)。

多分、どこよりも体系的なのですが、やはり長いので、論文を読むような気持ちで読んでいただければと思います(そんな大層なものでは無いですが)。

*1:理系的に言えば「サーベイ論文」「レビュー論文」みたいな、文系的に言えば「卒業論文」みたいな、高校生的に言えば「自由研究」といった位置づけでしょうか

続きを読む